2012年8月27日月曜日

全日本オプティミスト 2012 その3

8月25日


12レース中、既に6レースを消化、今日の数レースで大勢が決する。 レース委員長の愛情もむなしく、ゼネリコが多いので必然的にブラック旗も多用された。 
 今回の大会の特徴は、6m以上の風が一度も吹かなくて、ほとんど3m台の微風に終始した事。 強風中風のの練習を一生懸命にやってきた選手達が、その成果を発揮できなかったことは残念であり、風の吹かない条件でレース回数を多くこなすためにブラック旗が利用された。 BFDの餌食となった選手も多数出たのは、かわいそうだったけど、これが競争世界の現実システムだ。


    この水域の宝物であるこの映像は、何物にも代えがたい価値がある。



 
また、この水域の水深は運営泣かせで、    アンカー ウオーリアが登場する。        20年前、私は駆け出し父兄として運営をよく手伝った。当時はクラブ支援艇はまだ普及しておらず、 息子の観戦とアンカー ウオーリアは、交換条件だった。

小さな支援艇の中に大きなVIP艇が
混じっていた。 大きな旗は関水連と書いてあった。 後でfacebookで増川さんがここから撮った写真をアップしたので、フライブリッジにいた人は増川さんと判った。
  微風・逆潮の上マークアプローチの1パターン、手前の3艇はマーク直前で高さが足りず
タック、   3艇がポートスターボになって入り乱れているすきに、後ろのJPN3011
      に先に行かれてしまった。
 
 玉山セーリングの丸玉丸。このファミリーは、祖父、父、息子と3代に渡る
セーリングファミリーです。 私ももしかして、やがて同列に・・・・?
支援艇にはおじいちゃんも乗り込んで、応援しています。
 
 
 


 
 

                台風の影響で少しうねりが入ってきた。
                       1マークにアプローチするJPN3011
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿